睡眠時間は8時間!?
今日のThe New York Timesに興味深い記事がありました。
それは、睡眠時間に関する「How Little Sleep Can You Get Away With?」の記事です。
この記事で、Davis Dinges氏の実験によると、睡眠時間が8時間確保されないと、集中力や認識能力が低下するということです。
9時間睡眠では、8時間睡眠と変わらない結果だと。
週末に、平日分の寝不足解消のために寝ることに関しては、現在調査中だが、過去の研究では、一日だけでは不十分というだとか。
また、ごく少数だが、5時間の睡眠でも大丈夫な人もいる。その反対に9時間や10時間寝ないとダメな人もいるということだ。
ところで、記事の中にも書かれていましたが、アメリカ人の平均睡眠時間は、6.9時間。
では、日本人はどうだろうと思ったので、調べたところ、日本人の平均睡眠時間は、2008年で6.4時間。
30分の差で似たり寄ったりです。
以前にも睡眠は8時間が理想だと聞いたことがあり、それ以来、睡眠時間を8時間確保するように努めていますが、現在では、7時間くらいでしょうか。
やはり8時間の睡眠を取るのは非常に難しいですね。
10:00に就寝で6:00に起床が理想かなと思います。
実際には、10:30(たまに11:00になることもある)に就寝で5:30に起床の生活です。
みなさんは、どうでしょうか?
« どん底、そして | トップページ | 2:46: Aftershocks: Stories from the Japan Earthquake »
「英語一般」カテゴリの記事
- NHK語学講座を考える(2017.03.26)
- 2016年の抱負(2016.01.01)
- 2015年のまとめ(2015.12.31)
- そろそろ英語学習について考える(2015.06.03)
- ゴールデンウイークに読む本(2015.05.01)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/136648/51416730
この記事へのトラックバック一覧です: 睡眠時間は8時間!?:
« どん底、そして | トップページ | 2:46: Aftershocks: Stories from the Japan Earthquake »
コメント